タグ
【UE4】プロシージャルメッシュを楽に作る
今日はプロシージャルメッシュの作り方です
プロシージャルメッシュは、0から作ろうとすると頂点とか頂点の順番を考えたりとめんどくさいですが、
スタティックメッシュを使えば簡単に作れます。
【UE4】C++を使っているプロジェクトをUE4.13から4.15に変更したらエラーが出てしまった
環境は
Windows10
UE4.15.0
です。
Win32APIを使っているプラグインをビルドしたら
出力にundeclared identifierとかidentifier not foundとかが出てビルドできませんでしたが、
エラーを吐いているファイルに
|
|
【UE4】プラグインのTypeをRuntimeにしたのにShippingでパッケージ化するとロードされないとき
環境は、
Windows10
UE4.13.2
です。
.upluginファイルでTypeをDeveloperからRuntimeにしないと
Shippingでパッケージ化した時にプラグインは読み込まれません。
それで
|
|
としたのにShippingでパッケージ化した時にプラグインが読み込まれないことがありました。
FKeyを仮想キーコードに変換する(UnrealC++)
UE4からキーボードをシミュレートしようとしたときに、FKeyから仮想キーコードにする楽な方法はないかと探していたら見つけました。
FKeyとはこれのことです。
FInputKeyManager::GetCodesFromKeyを使えば、UE4で入力したキーからkeybd_eventで使えるように変換することができます。
日本語キーボードの場合の使い方はこんな感じ
OpenCVプラグインを使ってパッケージ化すると、exeファイルを実行したときにクラッシュする
環境は、
Windows10
UE4.13.2
です。
OpenCVプラグインとはこれのことです。
https://wiki.unrealengine.com/Integrating_OpenCV_Into_Unreal_Engine_4#Linking_OpenCV_in_Visual_Studios
これを使ってビルドすると、出来上がったファイルを実行したときにクラッシュしてしまいました。
BlackboardのInstance SyncedがTrueになっていると他のAIキャラクターも一緒に動く
なぜだ、いつの間にこんなことになっていたのだ!?
Instance SyncedがTrueになっていて、AIで動く一匹がプレイヤーに反応すると他のAIキャラクターもプレイヤーをめがけて走ってくるぞ!
VRゲームを作っていて考えたこと
プレイヤーの攻撃
- 両手持ちの近接武器をそれらしく振ろうとすると、上半身全体を振ることになるので結構疲れる
- 斬撃を飛ばすときは、見ている方向じゃなくて武器を振った方向にした方が、飛ばしたいところに飛ばしやすくなる
- 両手持ちの武器を作るときは、左利きが居ることを考える必要がある。
コントローラ持ち替えればいいけど、ストラップを腕につけているときは持ち替えるのが大変だし、
自分の手が見えないので持ち替えるのもしづらい。ボタンひとつで持ち替えたい
テキストの改行をしたいとき
デバッグをしようとしたときに、改行ってどうやって入力すればいいんだ?
ってなりました。
改行はShift+Enterでできます。
/nではできないみたいです。
見なくてもわかるだろうけど、画像を載せておきます。